Mobility Nexusの
サービス紹介

  1. TOP
  2. Mobility Nexusとは?

INTRODUCTION

Mobility Nexus
とは?

Mobility Nexusは、公共交通業界に特化した革新的なビジネスマッチングプラットフォームです。
このサイトは、技術提供者、サービス業者、投資家、市場専門家を結びつけることで、共同開発プロジェクトや技術の交流、新しいビジネス機会の創出を目指しています。

SITUATION

活用方法

MARKET

MARKET

新技術・製品の市場導入をスムーズに

PROMOTION

PROMOTION

問い合わせ増加につながる戦略的露出

PARTNER

PARTNER

新たな販促先とパートナーシップ構築

FIELD

ご相談可能分野

鉄道

鉄道

遠隔監視・制御、自動化、自律化、効率化

  • 自動運転
  • 人流監視
  • 5G・6G
  • 通信技術
  • 遠隔監視・制御
  • 非常時対応
  • AI
  • オペレーション効率化
  • データ解析
  • CBM
  • 検査事務電子化
  • 工程管理電子化
  • 自律移動ロボット
  • クラウド
  • IoT
  • ビッグデータ

鉄道

車両・インテリア

  • 車体構造
  • 走り装置
  • ドア・窓・幌
  • 車内情報伝送
  • プロパルジョン
  • ディーゼル機関・トランスミッション
  • 蓄電池・キャパシタ
  • ブレーキ装置
  • アコモデーション
  • 座席
  • 車内設備
  • 車両試験
  • 運転室・乗務員室
  • 安全対策
  • メンテナンス技術
  • 快適性

鉄道

土木・インフラ・施設

  • 軌道
  • 線路
  • 橋梁
  • トンネル
  • 保線
  • 建設技術
  • 軌道検測
  • 土木構造
  • 防災対策
  • プラットホーム
  • 跨線橋
  • 車両基地、車両工場

鉄道

電力・信号・通信・運行管理

  • 電力設備
  • 変電設備
  • 回生変電所
  • き電システム
  • 架線構造、架線検測
  • ホームドア
  • 列車群制御
  • 輸送計画
  • 運行管理システム
  • 通信・信号技術
  • 踏切装置
  • 列車保安

鉄道

駅・旅客サービス

  • 旅客対応設備・出改札装置
  • 駅ビル・店舗・ビル構造・工法
  • ユニバーサルデザイン・バリアフリー
  • 自動案内・サイン・メディア・アド・供食
  • 予約システム
  • ICT
  • 防災・安全対策
  • 映像セキュリティ・警備

航空

航空

機体、機体装飾品、機内装飾品

  • 航空機
  • 誘導飛翔体
  • 機体関連機器/装備品
  • 電子/通信機器
  • インテリア、座席、機内映像機器

航空

航空機エンジン、エンジン関連機器

  • 航空機用エンジン
  • UAM用エンジン
  • 誘導飛翔体用エンジン
  • エンジン補機および関連機器

航空

運航、運航支援、サービス、販売、物流

  • 運航、エアライン
  • 空港設備/整備及び地上機材
  • 空港セキュリティ
  • 航空管制、地上局、通信
  • 航空関連サービス
  • 販売代理
  • 輸送
  • ドローン利用サービス

航空

航空関連素材/部品、燃料等消耗資材、製造・加工、検査・測定、整備

  • 機体/エンジン素材・部品
  • 燃料等消耗資材
  • SAF製造/供給
  • 水素製造/供給
  • 製造/加工機械
  • ドリル、工具
  • 検査/測定機器
  • 整備

宇宙

宇宙

宇宙機器

  • ロケット
  • 大型衛星
  • 小型衛星
  • 宇宙機器
  • 搭載機器
  • 衛星通信機器/整備

宇宙

宇宙利用及び宇宙関連サービス

  • ロケット打ち上げ
  • 宇宙環境利用
  • 宇宙(月・惑星)探査
  • 衛星画像
  • 測位情報
  • 通信/放送サービス
  • 小型衛星活用ビジネス
  • 軌道上サービス、スペースデブリ対策

宇宙

宇宙素材/部品、燃料等消耗資材、製造・加工、検査・測定

  • 宇宙素材/部品
  • 燃料等消耗資材
  • 製造/加工機械
  • ドリル、工具
  • 検査/測定機器

道路

  • 幾何構造
  • 土木
  • 舗装
  • 橋梁
  • トンネル

道路

  • 幾何構造
  • 土木
  • 舗装
  • 橋梁
  • トンネル
  • 交通安全
  • 道路環境
  • 道路防災
  • 維持修繕
  • 駐車場
  • 料金徴収施設

もっと見る

自動車

  • エンジン
  • 電子部品・電装品
  • 駆動用二次電池
  • MaaS
  • 鉄鋼・非鉄金属材料

自動車

  • エンジン
  • 電子部品・電装品
  • 駆動用二次電池
  • MaaS
  • 鉄鋼・非鉄金属材料
  • 環境・エネルギー・資源
  • 化学材料・素材
  • その他モビリティ
  • コネクティビティ
  • ドライブトレイン
  • 半導体
  • EV・HEV・PHEV・FCEV
  • AI
  • サイバーセキュリティ
  • 情報・通信
  • 車載ソフトウェア
  • 水素・燃料電池
  • 内装
  • 駆動モーター・インバーター
  • 自動運転・ADAS・センシング
  • 試験・分析・解析
  • 生産・製造・品質保証
  • 交通環境・交通流システム
  • ボディ・シャーシ
  • CAE・モデルベース開発

もっと見る

バス・タクシー

  • ドライブレコーダー
  • 配車・配送システム
  • 点呼システム
  • 居眠り運転防止装置
  • デジタルタコグラフ

バス・タクシー

  • ドライブレコーダー
  • 配車・配送システム
  • 点呼システム
  • 居眠り運転防止装置
  • デジタルタコグラフ
  • 衝突防止システム
  • 道路交通システム
  • アルコールチェッカー
  • 労働災害対策
  • エコドライブシステム
  • 受発注・在庫管理
  • 3PLサービス
  • GPS
  • ワイヤレスシステム
  • テレマックス
  • 盗難防止装置
  • スキャニングクルーズ
  • リサイクル関連商品
  • 研修
  • IP無線
  • アイドリングストップ機能
  • 求人広告サイト

もっと見る

物流

物流

庫内作業効率化

  • 保管機器、自動倉庫、棚、移動棚、回転棚
  • 仕分け機器
  • ピッキングカート、デジタルピッキング
  • コンベヤ、パレタイザ、デパレタイザ、テーブルリフト、クレーン、ドックボード、チェーンブロック

物流

輸配送最適化・車両活用

  • パレット、コンテナ、荷崩れ防止装置、フレキシブルコンテナ、パレット洗浄機
  • サードパーティ、ロジスティクス
  • 各種トラック、各種関連機器・部品、タコグラフ、ドライブレコーダー、アルコールチェッカー、タイヤ
  • フォークリフト、無人搬送車、高所作業車、アタッチメント
  • 運搬車両、台車、キャスタ

物流

情報機器・ソフトウェア活用

  • ICタグ、RFID、バーコード、IDシステム、プリンタ、スキャナ、センサ、ラベリングシステム、POS、EDI、SCM、SCEM、物
  • 受発注管理、在庫管理、入荷管理、出荷管理、輸送、配車、運行管理、ERP、
  • 流コスト管理、流通加工支援、管理分析、ITS、移動体通信、求車、求荷

物流

物流業務改善支援

  • モータ、インバータ、タイヤ、ベルト、変速機、ベアリング
  • 安全・衛生、作業改善、環境改善、清掃、メンテナンス
  • 耐震、免震、制震、転倒防止、地盤改良、地震保険、緊急地震速報、自家発電、蓄電池、無停電電源装置(UPS)、感染症対策、仮設テント、クラウド、リスクコンサルティング
  • ロジスティクス、インテグレーテッド、シミュレーション、スケジューリング

船舶・港湾

船舶・港湾

船舶・港湾

  • 造船
  • 船舶修理
  • 作業船
  • 特殊船
  • 新エネルギー
  • 再生可能エネルギー
  • 石油・ガス
  • 海洋構造物
  • エネルギー貯蔵・輸送・供給
  • 掘削機械
  • 荷役・輸送機械
  • システム
  • 港湾局・港湾管理者
  • 港湾設備・港湾サービス
  • 離着岸技術
  • 係留・アンカー
  • ポンプ・クレーン・吊り金具
  • コンプレッサー
  • 通信機器
  • ロボット
  • ドローン
  • ソフトウェア
  • セキュリティ
  • 安全設備
  • 調査
  • コンサルティング
  • 人材育成
  • 気象サービス
  • シップエージェンシー
  • 船用組織・団体
  • 商社

船舶・港湾

舶用工業製品

  • 軸系及びプロペラ
  • 係船・荷役機械
  • 舶用ボイラー
  • 冷凍機・空調装置
  • 発電機・電動機
  • 公害防止機器・環境保護
  • 塗料・塗装機器
  • 安全設備・防火設備
  • ディーゼル機関及び推進装置
  • ディーゼル機関の部分品・付属品
  • 配電盤・起動器・制御器
  • 電気器具
  • 熱交換器
  • 油圧機器
  • 油処理装置
  • 空気機械
  • ポンプ
  • タービン
  • 弁・管継手
  • 計器類
  • 船用燃料・潤滑油
  • 操舵・操船装置
  • 錨・錨鎖
  • ロープ
  • 居住設備
  • 航海計器・通信機器・電波計器
  • コンピューターシステム
  • ソフトウェア

FEATURES

サービスの特徴

01

これまでにないビジネスマッチングが創出できる

「従来は主に自動車業界にカメラやセンサなどの部品を納入していたメーカーが、航空業界や鉄道業界にも納入できるようになる」、 「従来は大手メーカーを通して公共交通事業者に技術を提供していた異業種技術のサプライヤが、直接公共交通事業者にアプローチできるようになる」など、 Mobility Nexusでは公共交通におけるビジネスマッチングの在り方を変えることによってイノベーションを創出することができます。

02

幅広い層に
アピールできる

リアル展示会では地理的な制約等により参加を見送っていた企業であっても、Mobility Nexusには気軽に参加することができます。 従来の顧客とのさらなる連携拡大のみならず、世界中の見込み顧客に製品やサービスを拡大する機会を提供します。

03

出展コストを
抑えられる

リアル展示会では、出展料1小間50万円程度の他にも、製品の搬入費用やブース装飾のデザイン費用、スタッフの人件費などの費用がかかるのに対し、 Mobility Nexusではリーズナブルな価格で出展していただくことができます。 貴社のHPや過去の技術展示会等に使用したものを再利用すれば、コンテンツ制作費用に関しても安く抑えることができます。

04

期間の調整がしやすい

リアル展示会では、主催者が決めた2~3日間限定という開催が多いのに対し、Mobility Nexusでは常設も可能となっており、貴社の都合により展示の期間を柔軟に設定していただくことができます。 見込み顧客を取りこぼさず、貴社の製品に興味や理解を深めてもらえるようにするには、いつでも・どこからでも見ることができる状態にしておくことが効果的です。

05

包括的な
技術データベースの提供

Mobility Nexusには、公共交通に関連する幅広いステークホルダと、最新の技術や革新的な製品に関する幅広い情報が掲載されています。これにより、従来はバラバラに行われていた検索をはじめとした調査活動が一括で行えるようになります。 さらに技術的な知識を広げ、他の公共交通の技術やアイデアを知ることができるようになるため、イノベーションを生み出しやすくなります。

PROMOTION

掲載までの流れ

1

掲載のお問い合わせ

掲載のお問い合わせ

Mobility Nexusよりお問い合わせしてください。
その後、担当者よりメールでご連絡させていただきますので、企業情報および製品情報またはニーズ情報の掲載コンテンツ(文章、画像、動画(YouTube)、URLなど)の記入をお願いします。

2

コンテンツ確認と修正

コンテンツ確認と修正

送付いただいた掲載コンテンツを確認し、必要に応じて修正点や追加情報のリクエストをお送りします。このプロセスにより、最終的なコンテンツが高品質であることを保証します。

3

サイト上に記事を公開

サイト上に記事を公開

完成した掲載コンテンツをメールにて送付していただきますと、1週間以内に記事を公開いたします。

企業情報のみ掲載することも可能です。

FAQ

よくあるご質問

Mobility Nexusをご利用いただくにあたり、お客様から頻繁に寄せられる質問をまとめました。

Q

MOBILITY NEXUSの登録に費用はかかりますか?

A

はい、MOBILITY NEXUSの登録には費用がかかります。
費用に関してはお問い合わせください。
なお、製品情報やニーズ情報を掲載することなく情報収集にのみ活用していただくことも可能です。

Q

支払い方法は?

A

銀行振込のみの対応となります。
ご請求がある場合、毎月末締めにて翌月始めに請求書を送付しますので、 月末までに振込対応していただきたく存じます。

Q

掲載した製品情報を後から編集できますか?

A

はい。掲載した製品の情報は、後から編集が可能です。
編集したい場合お問い合わせください。

Q

製品を掲載するメリットは何ですか?

A

Mobility Nexusに製品を掲載すると、新たなビジネスマッチングが可能となり、異業種の技術サプライヤが公共交通事業者に直接アプローチでき、イノベーションを促進します。
地理的制約を受けずに参加でき、見込み顧客に製品を広められます。
リアル展示会に比べて低コストで出展でき、既存コンテンツを再利用して費用も抑えられます。

Q

どのような製品や技術が掲載可能ですか?

A

公共交通に関連するあらゆる製品や技術が掲載可能です。
これには新型車両、チケットシステム、管理ソフトウェア、エネルギー解決策などが含まれます。

Q

1投稿の内容の制限は?

A

特に制限を設けておりませんが、見やすさ分かりやすさを重視した適切な文章量(2000文字~3000文字程度)をおすすめします。

COMPANY

運営会社
MR.Nexusについて

私たちの事業

私たちMR.Nexusは、公共交通事業者とそのサプライヤだけでなく、官公庁や業界団体、商社、コンサルタントなど、公共交通に関わる多岐にわたるステークホルダをインターネット上で結びつけ、情報共有を図り、技術革新促進を目指すためのプラットフォーム(=Mobility Nexus)を運営しています。
公共交通技術の進化と持続可能な発展を目指し、横連携を図り、公共交通事業者とサプライヤが共に発展できるプラットフォームを提供してまいります。

私たちの事業

Mobility Nexusの
機能拡張予定

  • ・サイト内検索機能
  • ・利用者の皆様からの直接、投稿をアップロードできる機能
  • ・会員登録・ログイン機能(権限管理、見込み顧客のフォローなどができるようにします)
  • ・いいね機能、いいね一覧閲覧機能
  • ・チャット機能、チャット通知機能
  • ・活用事例・プロジェクト紹介機能
  • ・ChatGPTによる支援・コンサルティング機能、社内・社外への説明資料作成機能
  • ・翻訳機能(日本国内だけでなく、海外も巻き込んだプラットフォームを目指します)

など

皆様からのフィードバックをいただきながら、プラットフォームを充実させていく所存です。
追加・改善が必要な機能についてのご要望を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

掲載・商品に関しての
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください