NEWS
公共交通業界コラム
公共交通業界コラムの記事一覧
- TOP
- 公共交通業界コラム
JR東海と東武鉄道が協業!新幹線の再生アルミが旅客トイレに採用される
公開日: 最終更新日:
鉄道業界に新たな資源循環の取り組みが生まれました。JR東海と東武鉄道が連携し、東海道新幹線の車両解体...
JR東日本、新幹線東京駅に世界初の新方式ホームドアを導入へ
公開日:
鉄道の安全性がまた一歩前進します。JR東日本は、新幹線東京駅のホームに、異なる車両ドア位置に対応する...
JR東日本「はこビュン」が初の海外輸送を達成、新幹線と航空輸送のハイブリッド物流が実現
公開日: 最終更新日:
JR東日本が提供する新幹線・在来線による高速荷物輸送サービス「はこビュン」が、このたび初の海...
JR九州とヤマト運輸、新幹線を活用した新たな当日配送サービスを開始
公開日:
JR九州とヤマト運輸がタッグを組み、画期的なサービスが始まりました。博多駅から九州新幹線沿線の主要駅...
車両情報管理装置(TIMS)とは|鉄道用語を初心者にも分かりやすく解説
公開日:
現代の鉄道車両は、単に人を運ぶだけでなく、高度な情報技術によって安全・快適な運行が支えられています。...
JR貨物と濃飛倉庫運輸、名古屋貨物ターミナル駅に「積替ステーション」を開設
公開日:
日本貨物鉄道株式会社(JR貨物)と濃飛倉庫運輸株式会社が手を組み、物流業界の新たな一歩を踏み出しまし...
JR東日本が京浜東北・根岸線と中央・総武線にワンマン運転を導入
公開日:
JR東日本は、首都圏の主要路線である京浜東北・根岸線と中央・総武線(各駅停車)において、2027年春...
東京メトロ、AI画像解析でレールの腐食を検知するシステムを本格導入
公開日:
東京の地下を支える大動脈、東京メトロが、鉄道の安全性をさらに高めるための画期的な一歩を踏み出...
VVVFインバータ制御とは|鉄道用語を初心者にも分かりやすく解説
公開日: 最終更新日:
「VVVFインバータ制御」という言葉、鉄道業界に携わっている方なら一度は耳にしたことがあるでしょう。...
JR東海とエアロセンス、トンネル内ドローンの長距離自動飛行制御を共同開発
公開日:
東海旅客鉄道株式会社(JR東海)とエアロセンス株式会社が、GPSが届かないトンネル内でドロー...
掲載に関する
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください











